ア、そういう国でいらっしゃる?

ア、そういう国でいらっしゃる?

 「理屈じゃねぇんだよ」と言って安倍国葬を岸田総理に決めさせた理屈が苦手な大物政治家、その安倍国葬に出席した7割以上の人名が黒塗り公開拒否の税金使途葬儀、やりたい放題は国内に限らず台湾に行っても止まらない、台湾で戦争させて台湾特需の儲けを韓国(統一教会)と日本(利権団体)で山分け?、理屈は苦手だが損得勘定は得意なのか?。政府が25年度に45㌫の自給率を目指す食料生産は昨年もただの1㌫も増えずそんな中で戦争をしたら国民はあっという間に戦死の前に飢え死にするだろう、理屈が苦手な大物先生は自分が戦争に行くわけではなく特需の先回りのオイシイモノだけ戴いてあとは戦争が終わるまでどこかに雲隠れでもしていればそれで済む、「戦争を覚悟」したお話の後は台湾の御カネ持ちたちとにこやかに談笑、懐もウハウハなのか。とにかく自己(認識)を持たない政治家の言葉は軽い、そこに自分などは何処にもなく当然他人事(ルフィと、もしかして 強盗の指示役と同じ裏切らないが使い捨ての一党でいらっしゃる?)、世界のことなど全く見えていない。戦争をやるのは台湾、本当にそうか?、アメリカも日本からNATOが手を引いたら早速中国とは仲直りの手はずを整え、日本に売りつける予定だったトマホークも中止、アメリカの投資家ウォーレン・バフェット氏は台湾の半導体株の代わりに日本株を買っていたという話しはなんと6兆円以上も売り越していたのが実態。そういえば南西統括の陸自幹部10人が乗ったレゴブロックのように分解墜落したヘリコプターの墜落原因は未だ未発表のままだし亡くなった10人の幹部の後任自衛官の発表もなく糸切れ凧のように日本と言う国は何もかも理屈では分かり得ない支離滅裂政治、これほど何が何だか分からぬ国もあまりないだろう、そういえば大阪万博気が付いたらもいつの間にか無くなっていた、なんてこともありそうなこの頃、日本そのものもいつしかそんな結末にならなければ良いけど・・・。

More Posts from Henokaapa and Others

8 months ago

非人道性はアメリカ自身も認めている

 私のブログに既に2通のガザからの手紙が届いた、当然その中身はガザを救ってほしいというものだが2通とも幼い子供を抱えた父親からのもので、既にウクライナでは女性と子供が少ないながら日本にも戦争を避けて避難してきているが、ガザでそうした動きがあるという情報はない。パレスチナでは女性や子供が大勢イスラエルの攻撃で犠牲になっているニュースが毎日届くが、国連はガザの女性や子供を難民として引き受ける国を探すことが出来ないのだろうか?。特にアメリカはイスラエルに兵器や弾薬を供給しているだけでなく戦争そのものにも協力しているのならガザの子供たちを難民として受け入れる義務を負っていると私は思う、たとえ一時的でもガザの子供たちとその母親を受け入れるか、もしくはアメリカ国内にパレスチナ入植地を建設して彼らを受け入れる義務があると私は思う。この悲惨なイスラエルの残虐行為に対してアメリカにもイスラエルの入植に対する歴史的責任があり、彼らの国家の安全を約束する義務がある。今アメリカはそれ以外の国々から経済的搾取の結果から多くの難民が押し寄せ彼らの入国を拒否しているが、それでは国際的責任を果たすことにはならない、せめてパレスチナの人々はその歴史的責任においても彼らを受け入れる義務があるのではないか。この悲惨な紛争が終わるまで子供たちの受け入れとパレスチナ入植国家を国内に建設することを私は提案する。

1 year ago

成長の早すぎるタケノコの功罪

 おいしかった~、2年ぶりのタケノコご飯いただきました、子供の頃あれほど嫌いだったタケノコや春の野草のえぐみが人生の苦みを経験してこれほど素晴らしい食べ物のエッセンスに感じられるようになるとは、です、アハハ。今年のタケノコは小さかったので何回にも分けて食べるほど量がなかったので、あまり沢山御飯が作れなかったので、残りはおにぎりにしてまたおやつにいただきたいと思います。殺伐とした世の中をTVを横目に見ていて、そう言えば昔竹藪の中に捨てられていた1億円を拾った人がいたことを思い出し、昔から日本では竹藪の物語が沢山あったことを思い出しました、「舌切り雀」のオハナシは皆さん幼稚園のころ聞かされて知っていますが、今TVを見ていてもまるで幼稚園から帰った4,5歳の子供を対象に事件のことを説明するようなワイドショーを見ながら<日本中幼稚園になったみたいだ>と、もしかして世の中が混迷すると人は次第に幼児(子供)返りに陥るのか、そんな21世紀はそういえばアメリカでもバイデン氏が「私の相手は6歳児だ」とその一方バイデン氏自身は歩きながら躓いて慌ててスタッフが介助したというニュース。アメリカも日本もどう見てもまともな国に想えない昨今、殺人事件の犯人の一人はTVの大河ドラマにも出ていた若者だったと、日常がどこにも境目が分からない今の社会、タケノコも一年で数メートルは成長するがどこからが子供で何時からオトナになるのかそれさえ定かではない人間界もどこか成長する仕方が歪になりそういう人々が構成する社会の姿は何かを身に着けられないまま成人として扱われることの過酷さをTVそのものが演じているように思えて仕方ないこの頃ではあります、ハハ。

2 years ago

二度目の「まぁまぁ」はないよ

 ハハ、統一教会から始まった洗脳議論今度は責任の押し付け合いか?。どうせ最後は互いが当事者だ、なんてあいまいにしてオワリ、そんな落としどころで相場は決まっている。日本社会の病理はいつもきまって「なあなあ、まあまあ」でいつの間にか無かったことに。そこから抜け出すなど太陽が西から登らなかければ起きない。これが毎日国会で繰り広げられてきた日本の風景だ、それが最後はあの安倍元総理の「仕方ないじゃありませんか」の言葉ですべてが片付き野党も一言もそれに反発もせずに終わるのだ。こうして原発事故も片付けてきたのだ。その原因が統一教会にあるのか?、何でも一括りにして統一教会のせいにしてみんなが当事者、良いヨぃの手打ちか?アハハ、これが日本の最良の解決策。誰も傷つかず責任も取らずに済ますいつものやり方で誰一人文句も言わない。これが日本流の大人の姿だろう。危機に陥った時はいつもそれでやり過ごしてきたから「ヤレ良かった」で終わる、だが今回本体は外国にあってこれで終わりでは済まない、そう思い込んでいるのは自分達ばかり。そういう時の解決策はまた例によって「日米地位協定があるから」で泣き寝入り?、ハハ。そうこうしながら何十年、その結末はどうなるのか、今回岸田総理が渡米してつけてきた「自民党政治の伝統」がこれまで続けてきた洗脳政治の結果ではないのか?。そう安堵の胸をなでおろした岸田総理、それが誰もが当事者の日本の形になる。それが今後どうなるかもう見えている。よく見ておくが良いでしょう日本人。太平洋戦争の結果は決して偶然起きたことではなく、この伝統が引き起こした悲惨な当然の結末だったことを。そして再び?、心して聞くようにイイエ二度目はもうない。あなたは女性や子供弱い者を虐待する政党、政府にこんなに痛めつけられても、「痛い、(>_<)、でももっと!」ってまだ投票するの?。

1 year ago

これぞ利権政治の真骨頂

今朝のNHKTV、パー券のノルマ売り上げを超えた金額をそもそも派閥に納めない所謂中抜きのニュースを放送し始めたとたん電波を止める卑劣な行為があった、当然政府が意図的にやった行為に違いない、民間TVなどしょっちゅう起きる、まるで中国みたいだ。てめえ達で悪さをしておいてそれを妨害する二重の犯罪を政権がやっている、もうこんな国で生きているのがイヤだという自殺者が3万人も毎年いる、そんな中でてめえだけカネを税金も払わず懐にねじ込んでいる政治家ってまさしく政治屋それも脱税犯の政治屋だ。死んでいくとき<この国に生まれ生きて良かった>と誇りに思える死に方もできずに生きる政治屋ども、今回こそそんな政治屋を政界から一掃すべく企業も心して行動すべきではないのか?、パー券を買わないと仕事が取れない仕組みそのものを壊さないといつまで経っても日本はこのまま腐っていく、そして仕事も中抜き仕事ばかりが増え中央道のトンネル事故のような悲劇が起きるし、大水のたびに堤防が決壊するような工事検査の中抜き公共事業ばかりになる、何が強靭化計画だ、中抜き強靭化計画の間違いだろう。その金額がどれほどになるか本当のところ青天井ではないのか、そして中抜き手抜き工事が横行し5年も経てば通れない橋や役に立たないダムばかりが増えトンネル工事で出た土が放置され土砂崩れで人々が死ぬ。それが全部パー券の中抜きから生まれる。そんなからくりまで想像が追い付かない連中が必死になってパー券を買いまくる。世の中の仕組みがどんなことになって自殺者が3万にも出る国になっているのか、日本人はもっと深い理解力を得る力を教育に取り込んでいく必要がある。

2 years ago

タケノコと選挙の当たり年?

 今年2年ぶりにタケノコを買ってきた、ハハ。何せ自然のものだからキノコみたいに瓶の中で生やして作るわけにいかず、裏年には少ない国内産は目が飛び出るほど高く一本2千円以上するので正直手が出ない、今年は気候も温かくタケノコも当たり年でおかげさまでたけのこご飯にありつけた。いや豊作というものは有難い、選挙にも裏年、豊作というものがあるのか、ハハ。今地方選挙の第2弾があってここ甲府でも市議会選挙の選挙カーが毎日裏道にまで入ってきて投票を呼び掛けている、が実はその前県議会選挙の時には甲府は無投票で選挙はなく、初めて無投票になった。今地方議会は無投票が問題になっているが実際選挙になっても投票に行く人が少なく5割を割る投票率が当たり前のような事態になっている、その原因はタケノコのようにこの国はヒトも当たりが少ない?のか、だってどんな人なのか分からないのが実態でそういう人を選ばなければならないこと自体に無理がある?、アハハ。例えば私のように政治の仕方を批判するとされる側は批判されるのが嫌だから、隠して表沙汰にしないすなわち政治が解らなくなるようにしたがる、それが日本の政治が分かりにくくなり国民の目から隠され投票したくとも政治の中身がわからないから投票できない、それが投票率が悪い原因になる。そういう政治を繰り返してきたから今があり、政治の無関心が出来上がった、隠し事政治は確かに政治家にとっては都合が良いかもしれないが、国民にとっては政治が益々自分から遠く離れ他人事になって行く、それが今の無投票選挙になってしまった、のではないか?。そして麻生副総理の「選挙に関心がないことは悪いことではない」という端から民主主義は不必要という政治家自身の主張になって批判を嫌う政治がカルトを作り上げて行く。それは実は今回岸田総理が襲われた民主主義の否定行動につながっていく結果になる、と私は思う。選挙で自分の思いが政治に届かないなら直接行動しかない、と思う者が出て来ても不思議ではなく、それが民主主義のなかった戦前と同じ社会に結果になっていく。それは政治家自身が自らを批判されることを嫌った(傲慢さ)上に作り上げた日本社会の姿だと、言えるのではないか。人間はタケノコみたいに当たり外れは見た目では分からない、互いに理解し合う関係を作り上げなければ、社会は創り上げられない。国民に隠して都合の悪い政治をしてきたから今の日本社会は生きづらい(カルト)国家になった?。自分の生活(政治)を豊作にしたいなら人任せ(他人事)にするな、ということではないかハハ。

7 months ago

それぞれの生きがいは?

 富士山の初冠雪が1か月以上も遅くしかも雪の降り方が山頂からでなく中腹に降るという異常事態、北海道では突然ドカ雪が積もりしかも来週にはまた秋に逆戻り?、四季の美しい日本も崩れていく。国連の気候変動調査Gの悲鳴にも似た警告は全く無視され人類は殺し合いに勤しむ昨今そしてアメリカではまたトラ政治の復活劇は更に人類の明日に大きなリスクをもたらす。自分の利益以外に興味を示さない大国の政治が益々人類の大きな脅威となりそれぞれの経済活動は進化の方向が不確実な方法で地球にとってはその破壊力は度を過ぎてこのままでは人類の生存は危い。リーダーのいなくなった人類は惑星の危機には無頓着で互いの殺し合いの為の発展に更に寄与していくことになるだろう。人間の競争意識は争いを更にエスカレートさせ連帯意識はバラバラにその方向性を失い、それが人類の生存危機を更に高め何が人類を生存可能なものになるか、誰にも分からないものになる。それがまたトラ政権誕生の契機となることは間違いなく、地球の崩壊が先か人類の破滅が先か究極のサバイバルになっていくだろう、核の脅し合いは減っていくかもしれないが人類の連帯は更に低くなり生存競争は厳しくなる。それがまたトラ政治の姿で人間がこの地球規模の危機に生き残れるかどうかは神のみぞ知ることになる。生き残るには海の底か地下深くにでも住むしか方法がなくなるかもしれない、ハハ。ただこのままでは地球から水分が蒸発して早晩海もなくなるかもしれない。ミイラになっても生きられる体を手に入れるしかないかもしれない、そうなれば映画のように本当にあのこころやさしい皺だらけの生き物に近い人間になりみずみずしい女性の美しさは望めないが若い女性大好きなトランプ氏は生きる希望が無くなるかも?。

  トランプ政権にとって核の傘など幻想でしかない<日本はウクライナのようになりたくなければ自立する覚悟を(バカでなければトランプ氏が語ったプーチン氏のウクライナ侵攻の経緯を忘れられるはずがない、そしてその事実が死んだ安倍元総理の核共用主張に繫がりそれを拒否(何故)された経緯も)>。

7 months ago

真実は決して消えはしない

 なんでも韓国の出生率が0.76まで急激に下がったのは韓国人女性たちから始まった4B運動が原因なのだとか、私はそれをアメリカのメディアから初めて知ったのだが日本のメディアは知ってか知らずか?、全くそんなことには触れずに今まで来た。知らない筈はない、都合の悪いことは知らせないだけで例えば中国の悪い事件だけはことさら強調して問題にするのと同じ、日本だって「アクセルとブレーキを踏み間違えただけ」という老人の言い訳をそのまま鵜呑みにしているだけのくせに。選挙の結果から何一つ動いていないのにもう政権の支持率が上がったと早々発表するメディア、こうした日本独特の偏った動きこそが日本を劣化させてきた本当の原因なのだ。かねてから私は日本のメディアの保守政治への偏愛を事あるごとに告発してきた、そして保守政治が選挙で負けた今も相変わらず保守政治への溺愛は何も変わらない、話は変わりアメリカの今回の民主党の惨敗の原因も私はアメリカメディアにそれなりの原因の多くがあったと思っている、バイデン政権のイスラエルに対する態度に多くの大学や学生たちが抗議をする中で民主党政権はそれを無視してきた、若者たちが民主党政権に腹を立てていたことがトランプ氏を勝たせたわけではなく、民主党を負けさせたのだ、そのいい子ぶりっこにポピュリスムが勢いづいただけで、トランプ氏が勝ったわけではなく民主党の在り方が多くの国民に失望感を感じただけの選挙だった。日本の野党に対する国民の感情に似たものがある、決して保守政治を良く思っているわけではない、その証拠に出生率が益々下がっているのは韓国と同じ原因があるからに他ならない、今年70万人を下回る新生減が予想されている、アメリカでも韓国の4B運動が流行るだろうとメディアは予測している。このいわば終末論的カルト思想が何から始まっているのか、日本ではすでにおなじみだろう。既にこの国の保守体制に根強く組み込まれているのだから、それがメディアの体制溺愛姿勢であることはもう言うまでもない、早速政権支持率が上がっていると何も動かない政治をそのまま動かないで良いといさめている。しかしトランプ政権は決してアメリカ国民の信任を得たわけではない、私は保証するその証拠は4年後には間違いなく結果として出るから見ているが良い、アメリカも日本のように自ら首を絞める結果になるのを。

11 months ago

またトラ、オッハ―?

突然降って湧いたような自衛隊の不祥事で212人もの処分がありそれも陸海空すべての不祥事がまとめて一気に出てきたのは前代未聞の出来事、しかしその中で責任者が責任を取らされるのは海上幕僚長だけ、という不思議な結果で防衛大臣に至っては自ら1か月分の給与返上を申し出てオワリ?、そんなに軽い不祥事なのか、沖縄では米軍の少女暴行事件が隠されたまま選挙が行われ終わった途端事件が何件もあったことが知らされ、後の祭りだったみたいに扱われて総理はそれが事前に判っていたという自衛隊の不祥事とどこか似ているこの二つの事件。何時表に出すかタイミングを計っていた形跡がアリアリで不祥事に慣れっこになっている国民は<あぁまたか>くらいで収まることを計算していたことをシメシメのタイミングでやり過ごす日本の体制。そういえばアメリカではバイデン氏の進退問題がアメリカの命運を左右しそうな形勢だが不思議なことに民主党の多くがバイデン氏の選挙からの退出を叫ぶが誰一人その後任に名乗りを上げる人物が一人としてでてこないのは何故か、ちょうど日本で安倍総理が全盛の頃誰一人さくらの会に集まった得体のしれない人物にも疑問の声ひとつあげなかったようにトランプ氏の前に立ちはだかるのをまるで恐れているかのような今の姿はあの時を彷彿とさせるモノがある。突然政権の座を放り出した安倍氏の不可解な行動と今もって誰一人そのナゾを開こうとしない日本、今回の不可解なアメリカの大統領選、長年共和党と手に手を取って歩んできた自民党、これからもトランプ共和党と手を携えていくつもりなのか、それは9月に誰が総理になるのかによって日本に何が起こるのか、が決まることになるのか、誰も予測のつかないこの事態を安倍氏はあの時に総理の座を降りることで知っていたのか、辞めていなかったら?。<だから自立しろ、とあれほど言ったのに!>。そしてパシリNO2は?。

エエ!、こんなこと書いたら本人が狙われちゃったネ、前回にもなかったのに、ビックリ、日本では話題にしないが共和党も一枚岩じゃなかったんだナ。因みにこの蛮行は「民主主義への挑戦」ではない、トランプ氏は民主主義者ではなく議会を襲った(民主)制度利用者にすぎない。<トランプ氏が弾が耳をかすめた瞬間(アベの声が聞こえた、ジョークだ)と言ったとか、昨日の衝撃的事件の特集のなかでアメリカのメディアがどこかに書いていた>、???ーこの先喉に突き刺さったホネにならなければ良いが・・・。

2 years ago
日経読みのひとり言
日経読みのひとり言
東京在住、商社勤務、阪神ファン、日経新聞読者歴30年のサラリーマン読者が日経記事に関するひとり言を綴ります。時々は書評、美術、文化、スポーツなどの脱線もあり。
henokaapa - 超越的現象学
超越的現象学

現代の様々な現象についての考察

205 posts

Explore Tumblr Blog
Search Through Tumblr Tags